落ち着きのある空間に - 野村工務店のリフォーム

施工事例

case

落ち着きのある空間に

エリア
大阪
物件タイプ
一戸建て
費用
~30万円
部位
トイレ
洗面所
テーマ・課題
壁紙変更
竣工年
2025.3
費用
約25万円

古くなった便器を新しくし、壁紙を張り替えることによって

トイレタイムが心地よく過ごせるようになります。

 

今回はトイレの改修工事(便器取替 + クロス・床張替)をご紹介します。

1日で終わる工事ですので、良ければ参考にしてみてください。

 

Before

ご紹介しますのは、30年間使用されたトイレの改修工事になります。

 

まずは古い便器を外します。

給水管は引き続き使用しますので、慎重に扱います。

 

次に壁・天井のクロス、床の張替えを行います。

10年程前に、お客様自身でクロスの上からペンキを塗られたこともあり

剥がせるのか心配でしたが、無事剥がすことができました。

 

次は、新しいクロスを貼っていきます。

上棚の周りもキレイに張り替えます。

壁紙は、お客様のご希望のアクセントクロスを採用しました。

 

アクセントクロスとは、お部屋の壁の一面だけを違う色やデザインのものに変えることです。

お部屋の印象がガラッと変わり、それだけでおしゃれな雰囲気に仕上がります。

 

木目の壁は、特に落ち着きのある雰囲気に仕上がりますね。

 

アクセントクロスは追加料金もないので ※一部デザインを除く

とてもおすすめです。

 

床のクッションフロアも張り替え、

最後に新しいトイレを設置し、完了です。

巾木のペンキ跡はお客様の方で補修されるとのことでしたので、

リフォーム工事はこれで完了となりました。

 

以上がトイレの改修工事の流れになります。

トイレを自分好みの空間にかえてみませんか。

 

過去の施工事例です。

CONTACT

無料相談はお気軽に

お見積もりのご相談は無料です。
相場が知りたいだけの場合でも、お気軽にご連絡ください。